#ワイタビ

小学18年生のブログ。

9日目(徳島市~徳島県那賀町)


こんにちは!!

野宿の時に寒すぎてパソコンを開くことができませんので、
野宿の日は後日更新ということで。。。

さぁて、9日目です!

9日目は徳島市にあるゲストハウスuchincuというところから出発しました!

目的地は神山町というところ!
ここへは山道を30kmほど進まないといけなかったのですごく大変でした。
佐那河内村(そん)を通ったり、

長いトンネルを通ったり、

大変でした。。。

そして無事、神山町へ到着!

 

f:id:tomoyaaaaa33:20160313121652j:image

神山町との出会いは四国経済産業局というところのサミットで
「ICTを用いたまちづくり」的なやつで取り上げられてた時です。
それから大学の授業で出てきたり四国の創造的なまちづくりでは有名なところとなっています!

神山町は①アート②サテライトオフィスの大きく分けると2本柱でまちづくりしていて、
今回はサテライトオフィスにフォーカスを当てています!

そしてそこのカギとなっている「神山バレーサテライトオフィスコンプレックス」(長い)という場所を訪問してきました!

 

f:id:tomoyaaaaa33:20160313121347j:image
ここはどんな人、企業でも使えるコワーキングスペースです。(ざっくり)
契約金を払えば無線LAN、コピー機など使いたい放題で、企業、大学のサテライトオフィスが入っていました。


そもそもサテライトオフィスって何よ?って人
簡単に言うと「遠隔勤務出来る支店」です。つまり、神山にいながら、東京の本社と一緒の効率で仕事ができるという仕組み。
東日本大震災以降、比較的被害が少ないような山間地にオフィスをつくる企業が多くなったとか。(東京のダメージを考えて)

ということでそこのコンプレックス(集合体)という意味の場所なんですね!!すごい!!
しかもここ学生は無料で無線LAN使い放題です。いいね。
というわけで実際に無線LANを使ってみると、、、
はやいはやい!!!
田舎だから使う人が少ないし回線が混雑しないということで速い速度で使えるということ。
企業大注目ですね。

そしてそのオフィスを離れ、徳島の山奥へと進みます。
僕、ヒルクライムは苦手です。
普通、ロードバイクに乗ってる日本一周している人はMな人が多く坂道をみるとわくわくするそうですが僕は全然しません。

 

山の野郎!!ど畜生!!!

 

と山に悪態を吐きつつ、のんびりとした道の駅で眠りましたとさ。

そこの道の駅が「鷲の里」という名前だったので今日は
「鷲の里?いや、ワシらの里や!」というコピーで。。。
すごいいい人が多くて川辺で小学生が遊んでいたのが印象的です。

以上!!!!